BALLAD 名もなき恋のうた 見てきました

http://www.ballad-movie.jp/
ご存じかとは思いますが、この映画は『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ アッパレ! 戦国大合戦』を元にして、実写化を行ったものです。元になった映画はストーリー主題の重厚さや時代考証、特に合戦の描写の正確さで好評を得た作品です。私も時代考証が優れていると聞いてだいぶ遅れて見たのですが、合戦シーンにはうならされストーリーには月並みな言葉ですが心打たれました。
それでまあ、今般それが実写映画化されると聞いて「余計なことをしたら許さんぞ」と思いながらも見て参りました。結構不安でしたが……。
で、端的に言って、袴姿のガッキーが出た時点で100点以外つけられますでしょうか? いやつけられないですよね! 無理ですよね!
冗談はともかく、元がしっかりした話ですから実に安定しています。原案に比べて野原家(当作中では川上家)からより又兵衛、姫に視点がシフトしています。ま、タイトルを見れば当然ですが。それなら野原家は川上家になってるのですから、いじりまたべえって名前もどうにかしたらと思わんでもないですが。で、それを実写化する必要あるの? と言ったらあの攻城戦が実写ベースなんだぜ、というだけで疑問を差し挟む余地はありませんね。一番心配していたのは戦場の時代考証が吹っ飛んでしまうことでしたが無用の心配でした。

  • 竹束で鉄砲を防御
  • 投石で攻撃
  • 射撃後の鉄砲を弓で防御
  • 焙烙玉での攻撃
  • 横列で長槍兵が前に出、タイミングを合わせて敵部隊の頭を叩き壊走させる
  • 騎馬に対して槍衾の展開
  • 休戦・終戦の合図があるとそれ以上お互いに手出ししない

この辺、バッチリ再現されています。素晴らしい。
草なぎ君は鬼と呼ばれる武将にしては線細いですが、姫に全然自分の気持ちを伝えられないという設定重視を重視するなら、まあありではないかなと。 残念ながら草序イ君の全裸シーンはありません。
あとまた大沢たかおか! と思いました。大倉井高虎役です。大沢たかおというと GOEMON のイメージが私には強すぎるのですが、時代物の映画に出るの好きなんですかね。
そうそう、CG で作られた春日城が大変立派です。見た瞬間「城跡行きたい!」と思ってしまいました。これだから城跡マニアは。エンディングで城跡行く川上家はうらやましいです。小国と言ってる割に春日城結構立派です。少なくとも要害山城よりは規模大きいかと。武蔵松山城くらいはありますかね。高低差はありませんが、春日城のような塀や櫓の構えは逆井城*1*2*3で再現されていますので、ご興味おありの方は一度見てみると良いと思います。交通の便が大変悪いですが。
と、ここまでベタボメできましたが、気になる点もなきにしもあらずで、それは言葉遣い。「自重」とか「同盟」とか、漢語+するが出てくるとどうも現代っぽい雰囲気が出てしまって、他が大変良くできてしまっているだけに浮いてしまうんですね。「自重」は「わきまえて」とか、「同盟は」「盟を結ぶ」「誼を通じる」とかその辺に置き換えて欲しかったですね−。
最後に。私のイチオシはスタッフロール中に流れるオーパーツへの春日城の皆さんの反応です スタッフロール中に絶対に席を立っちゃダメですよ。