クタラギさん


久夛良木氏】 PlayStation 1の時ですら、2Dグラフィックスばかりやっていた人は、「PlayStationは手に負えない、何やっているんだか全然わからない、でもライブラリあるからまあいいか」みたいな感じだった。  今、ゲーム機がどんどんコンピュータ化していることは間違いない。そうすると、今までとは(プログラミングが)違ってくる。ゲーム機のプロセッサパフォーマンスが上がったら、(ソフトを)作りにくいというのはおかしいじゃない。PCのクロックやメモリ、HDDが向上して、重厚長大になったからソフト作れないって言っている人いないでしょう。PS3というコンピュータの上で、トップガンの(プログラマの)人が腕をふるってもらいたい。

久夛良木氏】 PlayStation 1の時ですら、2Dグラフィックスばかりやっていた人は、「PlayStationは手に負えない、何やっているんだか全然わからない、でもライブラリあるからまあいいか」みたいな感じだった。  今、ゲーム機がどんどんコンピュータ化していることは間違いない。そうすると、今までとは(プログラミングが)違ってくる。ゲーム機のプロセッサパフォーマンスが上がったら、(ソフトを)作りにくいというのはおかしいじゃない。PCのクロックやメモリ、HDDが向上して、重厚長大になったからソフト作れないって言っている人いないでしょう。PS3というコンピュータの上で、トップガンの(プログラマの)人が腕をふるってもらいたい。

【Q】 現状では、PS3での開発は、プログラマの才能と努力に頼っている。ライブラリやミドルウェアを充実させて、プログラマの負担を軽くして行くのが間に合っていない。
久夛良木氏】 ミドルウェアは揃えてゆく。しかし、ミドルウェアって実は帯に短したすきに長し。昔からそうだけど。ミドルウェアに頼ったらいいゲームができるかというと、そうでもない。少なくともPS3では、ミドルウェアはこういうところで使えばいいけど、ここは注意しないとといった加減がわからないと悲惨な目に遭う。

【Q】 Microsoftは、PCで成功したプログラミングフレームワークの枠組みを、ゲーム機でも実現しようとしている。OSの上に、標準化したソケットAPIを揃えて行く。
久夛良木氏】 MicrosoftはPCから来ているから、PCの世界ではこんなもんだと言う。でも、僕から見たら、それでは進化ないじゃんと思う。

上記のクタラギさんの名言を盟友Mが一晩で要約してくれました!

PS3みたいな素晴らしいプラットフォームにはプログラムしたくてスーパープログラマがいくらでも参入してくるから僕らがわざわざライブラリ作って制作者の負担を軽減する必要なんかないんですよ。

ユーザ無視はソニーお家芸なのかなあという認識は私もMも持っていましたけれど、まさか開発者まで無視するとは恐れ入りました。


【Q】 PLAYSTATION 3(PS3)については、E3で発表された価格への反応が面白い。ゲーム業界の人は高いと言うが、PCから見るとまだ安い。でも、多くのユーザーは、ゲーム機として見るから、抵抗感が非常に強い。

久夛良木氏】 PS3は、家電としてみたって圧倒的に安い。でも、ゲーム機として見れば、じゃあPS2買おうかっていう話になる。そこには、“○○として見れば”という対象が必ずある。でも、PS3では、それがあっちゃいけない。僕らはもう、PS3PS3と考えている。

私なりにこのやり取りを纏めると

>でも、多くのユーザーは、ゲーム機として見るから、抵抗感が非常に強い。

>僕らはもう、PS3PS3と考えている。

会話が噛み合ってないというか、クタラギさんがどう思おうとユーザの考えは変わらないと思いますが。

【Q】 “ゲーム機の価格”という概念を破るのは極めて難しい。ユーザーは、これまで、299ドルや199ドルといった価格に慣れ親しんできたから。

久夛良木氏】 ジョブズ氏(Steve Jobs氏。CEO, Apple Computer)が、(PS3に)Appleのロゴをつければ、(ユーザーは)2,000ドルでもいいと言うと思う。でも、PLAYSTATIONブランドでは、それはできない。それが、PLAYSTATIONブランドとAppleブランドの、コンピュータにおける差でしょう。でも、PS3PLAYSTATIONブランドであるがゆえに、PLAYSTATIONとして売れると思う。

何を言っているのか理解しがたいですが、クタラギさんがどう思おうとユーザの考えは変わりませんってば。
前々から思ってたんですけどクタラギさんって自分の精神世界に生きる人なんですかね? まあ幸せなのはいいことです。
ですが彼が口を開くと多分彼以外の SCE の人が不幸になりますので幸福の総量の最大化を考えるとやはり彼は閉じ込めておいた方がいいのでは。
関連:id:rerasiu:20060511:p2