何かモヒカン族に三点リーダの件を指摘されても「納得できる理由がないと従えない」と言う人が散見されるけど

めたかさんとか、annnnnnnaさんとか。
(注:指摘とか突っ込み=攻撃ではないのです! むしろその逆! 参考:http://mohican.g.hatena.ne.jp/bbs/2/112 このお二方のblogは以前からうちのアンテナに入ってますし!)
どうしてそこまで中黒に拘るのかよくわかんないです。「それが正しいから」「そういうルールなので」じゃダメなんですかね。んー。ああ、・・・に比べて、……だと最低4回キーボードを多く叩かなきゃいけないからですか。省エネですか。クールビズですか。キーボード多く叩かなきゃいけないちょう面倒くさい、っていう話でしたら、気持ちはわからないでもないですけど。
俺はルールに従わねえええええ「を」なんて使いたくねえええええ「お」でいいじゃん発音一緒*1だし!
ルール無視という点では上のようなのとあんまり変わらない気がするんですけど。

と言うだけでは人は分かり合えないって今ララァが言っているような気がしないでもないからもうちょっと詳しく説明しようと思いました。

・は本来間を表すとかそういう用途に使わないものなので、見た目が同じだから同じように使ってもいいでしょ? という考え方は、例えば「旧」と「1日」とかを同じものとして容認するような思考と言えてしまいます。あるいはアスキーアートとかと同じです。
で、本来違うものを同じように運用しようとすると結構問題が起こるわけでして。「きゅうなかせんどう」なのか「いちにちじゅうやまみち」なのかわからなくなっちゃうのです。あと普通文章の中にいきなりアスキーアート混ぜないものと思います。
区別があるものは、区別されるためにその差異があるんですから、それ勝手に埋める行為は度を越すと上のようなことになるんですよ。
「じゃあ度を越さなきゃいいじゃん、中黒と三点リーダのことは度を越してないと思うしいいじゃん」という意見に対しては、人は弱いものだから一度楽な方へ流れちゃうと際限がなくなるし、あと度を越してる越してないの判断を各個がやるのって結構シビアだしコンセンサス取れなくてグダグダになりそうだよね? ならコンセンサスの取りやすい本来のルールでやりましょうぜ、と反論したい、という感じなんですけど、ダメかしら。いかがでしょう?

って言うか自分も何でこんなに三点リーダに拘るのかわかんなくなってきた。

*1:実は一緒じゃねええええええええええんですけど