スペースアラート

協力ゲームです。全員勝利か、全員敗北かの2択。裏切り者なし。アクションというか、リアルタイムゲームです。
CD が付属(!)していまして、いつどこに脅威が迫っているのかアナウンスしてきます。CD のトラックが終了するまでに何の行動を行うのかを手元のカードでプロットします。
CD のトラックが終了したらちゃんと脅威を切り抜けられたのか「答え合わせ」の時間になります。わりとうまく行っていなくて死にます。そういうゲームです。CD のトラックは7分とか10分です。その間に7行動や12行動のプロットをきちんとする、という感じのゲームですね。

もちろん協力ゲームですからして全部の脅威に自分ひとりで対処するなんてことはできませんので、分担して行動することになるのですが、その作戦を決める時間はあまりありませんし、作戦を話し合っている間に脅威は出現してきますし、通信障害(会話禁止時間)は発生するしで大変です。うまく分担できたとしても攻撃にはエネルギーが必要でそのエネルギーも無限ではない。必要があれば中央リアクターからエネルギーを引っ張ってこないといけませんし中央リアクターからエネルギーが引っ張られたら中央のエネルギーが空になるので燃料を使ってエネルギーを溜めないと……おいこれから中央の砲撃つのに横からエネルギー引っ張ってるんじゃない!(カチカチカチカチ←無情に響くトリガークリック音)みたいになって大変楽しいです。

協力ゲームにありがちな、一人の司令塔が全部の指示を出してしまい、他の人は指示に従うだけ、という問題を、スペースアラートでは時間制限で克服しています。ゲーム中の時間制限が厳しいので、どんなに優秀な人でも全体の情報を把握して全員に指示するというのはかなり難しいと言えます。各プレイヤーが手持ちのカードを確認してできることを宣言して担当しないとなかなか勝利は難しいでしょう。

と言っても、まあそんなに深刻なゲームではないですし失敗してもドカーンワハハーってなもんですし、時間制限のせいでパニック映画みたいになって大変楽しいですね。追加要素もたくさんあって慣れてきたプレイヤーにはさらにさらに厳しいミッションが与えられるようになるのも○。大変良いゲームです。

1個敢えて難点を挙げますと、このゲームは「習うより慣れろ」がものすごくあてはまるゲームですので、初プレイの人がいる場合は一番簡単なミッションから始めていかないとほぼ確実についていけないであろうことです。ま、その場合は経験者はあまり司令塔にならず見逃しを指摘するみたいな感じで参加するとよいのではないでしょうか。