るろうに剣心(ネタバレあまりなし)

剣心はそんなこと*1しないし、斎藤はそんなに無能*2じゃないし、黒笠は緋村抜刀斎を詐称するほどプライド低くないし、武田観柳はもう武田観柳じゃなくて香川照之中の香川照之だけど悪くない! むしろいい! 原作の設定を取捨選択してアクション映画作りました! と見れば素直に楽しい面白い! という映画でした。
とにかく殺陣が良かったです。これだけでもう高得点ですし!
最初にごろつきどもを剣心が退ける時、剣心は無刀取りなんですよね。真剣白刃取りじゃないですよ、無刀取り。つまり刀を抜かずに勝利する。これがもうすっごいかっこいい。不殺云々言うのなら相手の脳天を鉄の棒でガーン殴って「殺さぬでござる」とか言われてもアッハイってなもんですがそういう実力差があり過ぎる相手に対しては余裕も見せて逆刃刀でも抜いたりしないっていうのがツボに入りましてね。
アクションに関しては原作漫画のような超人動作は「少ない」です。ビョーンって飛んでスパッと見切って超回避みたいなことはあまりやりません。このあまりやらないっていうのがまた私のツボだったりしまして、基本的に漫画と比べると落ち着いたというか、現実的なアクションで渋くてかっこいいんですね。でもところどころ決めるところでは大ジャンプしたり壁を走ったりして決める。メリハリが効いててかっこいいのと、やっぱり実写であんまり非現実的なことしまくってたら醒めますからね。
そういう点で言うと剣心の言葉遣いもそんな指針に見えました。「ござるよ」は言うんですけどござるござる一辺倒ではなくて「〜してくだされ」とかわりと普通っぽく、でもなんか歳の割に老成しきっちゃったみたいな喋りをするのでアクションシーン以外は落ち着いた感じで見られるんですよね、この映画。
そしてすごかったのが佐藤健の演技ですね。漫画じゃないですから剣心から抜刀斎になっても目が釣り上がったりしないんですけど、明らかに雰囲気が変わってる。「あっ、入れ替わった!」ってよくわかる。顔が見えないという条件で縛れば漫画より入れ替わってるのがわかるんじゃないですかこれ! という。これはすごい。感心しました。『電王』と『龍馬伝』の経験がバッチリ活かされてるんじゃないですかね。この入れ替わりのシーンだけのために見に行ってもいいかも! というわけでこれは自信を持っておすすめできます。
以下気が付いたこと。

  • きったないです。

監督が『龍馬伝』の監督さんなんですよね。『龍馬伝』と言えば岩崎弥太郎が登場するたびに身なりが汚いか心が汚いかって感じだったんですけど、その感じを受け継いで町中はなんか埃っぽいし、剣心は旅してきたから薄汚れてるしって感じで。汚い時代劇・歴史物は好みなので喜んでました。剣心は神谷道場に落ち着いてからは小ざっぱりします。剣心が何であんな真っ赤な着物着てるのか説明が付いてて笑いました。こういうのは実にいい。

左之助初登場シーンは投獄されてるシーンなんで「後藤象二郎*3! 後藤象二郎! じゃないか! 政争に負けたのか!」と思ったんですけど、まあ牢屋から出てきたらほんと左之助だったので笑いました。他は別人なのに左之助だけ左之助だったわ。

  • 純朴な娘高荷恵

この映画の事前情報的なのがヤフーニュースとかに流れてたんですけど「純朴な娘高荷恵」みたいな記述があって大笑いしながら映画の内容を心配していたんですけど全然純朴じゃなくて通常営業の恵でした。誰だあれ書いたの!

あのねー香川照之ですね。香川照之だった。今考えると『龍馬伝』の岩崎弥太郎*4岩崎弥太郎じゃなくて香川照之だったよね……。普通なら私「弥太郎のソウルジェムが濁りきって武田観柳になってしまったのか……」とか言うところでしたけど、そういうこと言う気にならないくらい香川照之でした。ただし面白かったので何も悪くない。

これだけおかしかった。なんだあれ。香川照之ガトリングガンシーンにかなり予算掛かったから牙突に回す予算がなかったんですかとか思っちゃうくらい変でした。牙突は見なかったことにしましょう。

  • 斎藤

斎藤がねー何ていうのかなー剣心に粘着質に絡み過ぎっていうかあのーそのーはっきり言いますね。お前は美樹さやかに絡んでる佐倉杏子か!!!
剣心「拙者は拙者のやり方で戦い続けるでござるよ。それがおぬしの邪魔になるというのなら、あの時みたいにまた斬りかかってくればいい。拙者は負けぬし、恨んだりもせんよ」
斎藤「バッカ野郎! あたしたちは人斬りなんだぞ! 他に同類なんていないんだぞ!!」
こんな感じだったのでほんと困る。そしてやっぱりさやかちゃんは主人公的言動よな。

*1:自分が撤退したら黒笠による被害が拡大するのがわかってるのに撤退

*2:自分一人で黒笠に対処できそうなのにみすみす自分の部下を黒笠に殺され続ける

*3:左之助役の青木さんは『龍馬伝』で後藤象二郎役でした

*4:香川照之でした