信長の野望 DS をちまちまやってます

風林火山が甘利に面白いので最近戦国趣味が嵩じてまして信長の野望 DS に手を出しました。

以前書いた通り風林火山メンバーを追加してから気付いたんですが DS では*1最初のシナリオが「信長元服」で1540年なんですね。
するとそれまでに死んでしまった人とか存在意義を失ってしまった人*2が居ないんです。
無常だ。
天翔記では「信長誕生」シナリオがあったのでその辺の人もちゃんと出て来れたのに。残念。その辺の事情もあって1540年スタートだとあんまり風林火山向きじゃないかもと思いましたがまー丁度今放送しているあたりですね、1540年。

というわけで1540年武田家でスタート。まずは史実通り信濃守護小笠原の林城を攻めます。あっさり勝利。大したことないなあカマキリ守護。そうしたら手薄になった躑躅が崎館に向かって太原雪斎と庵原之政を含む小軍団が攻めてくるので信繁隊で撃破しました。
板垣さんが初期配置されていた高島城の内政が完了したので空き城にしていたら斎藤家の森可成に空き巣されたので取り返しました。木曽福島城とか林城が斎藤領との間にはあったんですがそれら完全無視です。なるほどこのシステム上では間にいくら城があっても油断はできないと。この際に明智光秀を捕縛、登用しました。

小諸城周辺に金収入の入る施設がないのに資金を使い切ってしまったため小諸城で給料未払い状態が発生してしまいました。まだまだこのシステムに慣れられていません。この際に小山田が出奔。小山田……。

次は信濃最強の敵村上義清。しかしこれもまあ武田の家臣は有能なのが多いのでさほど苦労せず葛尾城を制圧。これまでに今川から太原雪斎+庵原之政チームが4回ぐらい攻めてきて全部撃退しています。あと林城の収入を増やすために城外を開発していたらその隙に織田軍に攻められて往生したりしていました。内政中の武将は攻められたら勝手に城内に戻って……とかしないんですね。また一つ賢くなりました。林城を奪還したものの今川織田斎藤長尾からちょっかいかけられて武田人気有り過ぎです。これはちょっと敵が多すぎるので史実通りに北条、今川と結んで、山内上杉か扇谷上杉を狙うことにしました。山内上杉の様子を見たら……兵力が多い! 武将も多い! 強敵長野業正さんに加え剣聖上泉信綱、さらに村上義清小笠原長時とそれらの家来、そして小山田と大集結しておりさながらメゾン・ド・アンダードッグ(負け犬荘)の装い。これは苦戦しそうなので扇谷上杉を攻めることにしました。

扇谷上杉を攻めたところ主将はユリウスカエサル……。伝説武将は OFF にしたつもりが ON になっていたのですね。カエサルは全能力値が94オーバーの恐ろしい奴です。が、まあ結局は衆寡敵せずというやつで勝利。扇谷上杉は滅亡です。カエサルは登用を拒んだので解き放ちました。

続いて山内関東管領上杉です。兵数は非常に多かったのですが弱い武将ばかり前に押し立ててきたために光秀や真田さんで城内の敵を混乱させ弓を封じて前に出てきた武将を叩く、ということを繰り返していたら相手の士気がみるみる下がって長野さんや剣聖や村上らとは刃を交える前に勝利してしまいました。ここに太吉がいたので登用。

一方その頃越後では長尾景虎家督争いに勝利し当主となりました。遂にあの男が出陣です。丁度山内上杉攻めのため小諸城を空にしていたのでそれを狙って長尾景虎柿崎景家の1500が攻めてきたのでした。折りしもハルちゃんは勘助と二人きりで高山城攻めをしていたのですが、高山城と林城の間は高山で塞がれているので那古屋城方面へ回り込まなければなりません。高山城を攻めた時は那古屋城が今川領だったので問題なかったのですが、この時は織田領でした。そこへハルちゃんと勘助の最大兵力1600とかで出ていくと死亡確定です。領内に戻れない! とかいうアホな状態になっていたために景虎の迎撃にハルちゃんは起用できなかったのでした。

しかし景虎がいくら強いと言っても武田の家臣だって無能ではないし3000あれば大丈夫だろうと信繁ら3000を派遣して阻止しようとしたのですが1ターン目に信繁が景虎から突撃されて一発で部隊壊滅、総大将撤退で敗北。開いた口がふさがらない。何この人間台風。止められなさ過ぎです。わけわかりません。これはもう止められないので小諸城は明け渡すことにします。

しかしただでは転ばない武田家は景虎小諸城に入る隙に元山内上杉の城から攻撃部隊を発進させ景虎留守の春日山城を狙うこととします。この武田に土を付けてただで済むと思ってもらっては困る! 

*1:DS は烈風伝準拠

*2:追放された信虎さんとか領地を失った高遠頼継とか